ワカメを育てよう ~教えて漁師さん おっきいワカメ編~
2010-02-14
2月のさざなみ教室は葉山港で行いました。
前日までの寒空はどこへやら、この日だけは晴れてくれたみたいです。
元気に集まったみんなは、初めての会場(葉山港港湾管理事務所)の広さに思わず走りまわりたくなっちゃった!
この元気はお外で発散させよう!ということで、葉山港の堤防までお散歩に出かけました。
堤防は去年の台風18号の影響で傷んでいる個所もありましたが、気をつけながら楽しくお散歩をしました。
堤防の端っこまで行くと遠くには1月のハイキングで見えた江の島が!
そして、今日のお楽しみ「ワカメ」の養殖いかだも見えました。
気持ちのいい晴れで、おだやかな風の中、ヨットや釣りを楽しむ人もたくさんいました。
堤防から帰ってきて、葉山港の本港の中を通りかかると「ワカメ」を干している棚を発見!
大きな釜で茹でた「ワカメ」は冬の西風でしっかり干して保存します。
そして、到着したところは葉山の漁師 高野さんが「ワカメ」の釜茹でをしているところです。
残念ながら、今日の釜茹では終了してしまったみたいですが、最後に残っていた「メカブ」を茹でてくれました。
ぬるぬる、ツルツル、ね~ばねば!
しっかりつかんで「いただきまぁ~す!」
お口の中いっぱいに磯の香りが広がります。
あまりの美味しさに、なかなかその場から立ち去れずにいましたが、やはりお腹が空いてきました。
会場に戻ってランチを食べました。
今日は「葉山ワカメスープ」付きです。
お腹一杯!充電完了!!のみんなは再びお外にお散歩だぁ!
次は新港の中を通るとジュニアヨットクラブのメンバーが海に出ようとしていました。
風の力だけを使ってあっという間に出航しました。
ここでも台風の影響で大きなコンクリートブロックがずれていました。
自然の力は想像以上に強いんですね。
堤防の手すりから海の中をのぞくと小さなお魚がいっぱい泳いでいました。
少し赤っぽいのはハゼの仲間の「チャガラ」です。
磯ではナマコやヒトデも見つけることができました。
群れで泳いでいたのは「イワシ」の仲間です。
さざなみ教室も来月が最終回です。
またみんなと元気に会えるのを楽しみにしています!
コメントを残す