【ファミリー教室:土】海遊び!SUPにも挑戦!
2025-07-12

今月のファミリー教室は「海遊び」! 午前中少し肌寒かったですが、午後には気温も上がってきて、 サーフボードを使ったり、浅瀬でスノーケリングをしたり、磯で生き物を捕まえたり みんな思い思いの遊びで夏の到来を楽しみました! また、今日は安全につ…...
Read More2025-07-12
今月のファミリー教室は「海遊び」! 午前中少し肌寒かったですが、午後には気温も上がってきて、 サーフボードを使ったり、浅瀬でスノーケリングをしたり、磯で生き物を捕まえたり みんな思い思いの遊びで夏の到来を楽しみました! また、今日は安全につ…...
Read More2025-06-09
今日のファミリー教室は、穏やかな天候海況の中 シーカヤックを1日楽しめました!午後はみんなで対岸まで渡り、たくさんの貝や生き物探しに目を輝かせていました! 海シーズンの到来をみんなで感じた楽しい一日でした! 来月はたっぷり海遊びです!...
Read More2025-06-07
今日のファミリー教室は、強風の中でしたが日差しは暖かく 午前中はシーカヤック、午後は元気に海遊びを楽しめました! 海シーズンの到来をみんなで感じた楽しい一日でした! また来月!...
Read More2025-05-18
今日の葉山は、曇り&風強めの天候でしたが予定通り漂着物と磯の生き物観察を実施しました。 今シーズンは今日から海活動の為、津波の避難経路確認からスタート。 午前は大浜での漂着物観察。アオリイカの卵塊やウミスズメ、カツオノエボシ等不思議な生き物…...
Read More2025-05-17
今日の葉山は、雨風強め。 活動内容を変更し実施しました。 スタートは室内で落ち着いて天候海況や津波などについて話した後、 しっかり装備を確認し、雨の中磯へ。 午後は採ってきた室内で顕微鏡や虫眼鏡など使ってじっくり生き物観察を行いました。 1…...
Read More2025-04-13
今年度初回、木古庭の竹林にてタケノコプログラム! 雨でしたが半日で、家族みんなで力を合わせ沢山タケノコを掘れました。 掘りたてのタケノコも丸焼きにしてそのままパクリ。 自然の恵みをその場で調理し、その場でいただく。 「食べる」のルーツに触れ…...
Read More2025-04-13
今年度初回、木古庭の竹林にてタケノコプログラム! 良く晴れて暖かい1日。 新メンバー4ファミリーも迎え、午前中は竹飯盒、そして午後はタケノコ掘りを行いました。 竹で炊いたご飯はほんのり竹の香り。 掘りたてのタケノコも丸焼きにしてそのままパク…...
Read More2025-03-09
今年度最終回の今日は暖かい春の陽気となりました。 海から山へ(三ヶ丘)、そして海へ下りてくる三ヶ岡コースを歩きました。 海岸での海藻の打ち上がりや植物の蕾などいくつか春の訪れを感じるポイントがありました。 改めて自然の恵みに感謝です。 この…...
Read More2025-03-08
今年度最終回の今日は雪交じりのとっても寒い日となりましたが、 自然のリズムに合わせ「峯山散策とワカメしゃぶしゃぶ」プログラムを実施できました。 午前中の峯山では寒いながらも、綺麗な梅の花や植物の蕾などいくつか春の訪れを感じるポイントがありま…...
Read More2025-02-09
今月のファミリー教室は「ドラム缶風呂&秘密基地作り」! 朝は冷え込みましたが活動中は最高の天候に恵まれ活動することができました! 薪拾いから着火、湯沸かしと100L以上の湯を沸かし、大変さと同時に現代のお風呂システムへのありがたみを感じまし…...
Read More