認定NPO法人
オーシャンファミリー

保全活動

9月17日(日) OBCC ビーチクリーン活動

2023-09-20

夏日で海岸にはマリンレジャーやバーベキューなどを楽しむ多くの人がいました。 参加者は横浜からと、ご近所からの計2名。 何度も参加しているメンバーのため、挨拶してすぐ活動スタート。 下山川河口から長者ヶ崎までのエリアでゴミ拾い。 プラの破片が…...

Read More

【親子登山】白馬八方池@8/22

2023-08-29

夏休みのspecial企画として、オーシャンファミリー初の試み、「親子登山@白馬八方池」を8/22に行いました!   8:00 八方ゴンドラリフトの乗り場に集合。 ファミリー毎に自己紹介。 ゴンドラリフトで標高1,400mの兎平へ…...

Read More

6/18 OBCC ビーチクリーン活動

2023-06-21

6月18日日曜日 晴れ 参加者は、ファミリー教室に来てくださっているSさん ご家族3人をはじめ、6人でしたが、 大浜から長者ヶ崎海岸は他の団体さん約100名規模で 浜と海上と両方で私達と同じ時間にビーチクリーンを していました。 かながわ美…...

Read More

5/21 OBCC ビーチクリーン活動

2023-05-31

5月21日日曜日 ビーチクリーンの報告です。 参加者は、親子連れ3組を含め、計15人。  汗ばむ陽気の中 河口から大浜海岸を歩き、 堤防までの範囲でビーチクリーンを行いました。 数日前に風が強い日があり、海藻を含む自然物と 一緒に海から上が…...

Read More

4/16 OBCC ビーチクリーン活動

2023-04-19

4月より、開催日が第3日曜になり、ぽんずさんがリーダー役をうんままから引き継ぎました。 **** 今年度最初のビーチクリーンは、昨日の大雨で開催の判断が難しかったのですが、 今日は天気に恵まれ途中で富士山も見える中でスタート出来ました。 参…...

Read More

【保全活動】3月の定期海岸清掃

2023-03-04

今年度最後の定期清掃活動は、大浜海岸で行いました。昨日までは、風が強く海が荒れていたため打ち上がりものが多かったのですが、本日は、急に海が凪いだこともあり、一気に打ち上がり物が少なくなりました。そんな中の活動ではありましたが、プラスチックゴ…...

Read More

【環境保全】新年初のビーチクリーンアップ活動

2023-01-09

新しい年が明けて初の海岸清掃。本日は、横須賀学院高等学校1・2年の生徒さん15名と、2名の引率の先生が参加してくださいました。また、成人の日の祝日ということもあり、7組のメンバーが参加し、総勢33名のたくさんの人数で開催しました。環境に意識…...

Read More

【保全活動】年内最後の海岸清掃

2022-12-03

早いもので、今年も余すところ約1か月となりました。12月に入ってからは例年の気温になっていますが、11月まで暖かい日が多かったため、海岸に吹く風が冷たく感じられます。 師走は皆さんも忙しいのでしょう。今日の参加者は、大人3名、子供1名の計4…...

Read More

【保全活動】11月の海岸清掃

2022-11-05

本日、11月の定期海岸清掃を行いました。参加者は、3家族と1個人、計10名で活動しました。 大浜海岸の清掃をしました。大きなプラスチック容器、釣り糸が絡んだ海藻、小さくなったプラスチックゴミなどが目立ちました。 来月の活動は、12月3日(土…...

Read More

【環境保全】10月の海岸定期清掃

2022-10-02

10月に入って、すっかり秋風が吹き始めました。晴天の中、10月の海岸定期清掃を開催しました。 かながわビーチクリーンアップ2022とコラボで行った海岸清掃ですが、参加者が少なく、ちょっと残念でした。 海岸には海底に埋まっていたようなゴミが多…...

Read More