マリンキッズ
マリンキッズでは、「海が先生・自然が先生」。
スノーケルで出会う魚たちの迫力や、川で暮らす生き物の逞しさ、森に住む獣の足あと…。学校の授業や日頃の生活では出会えない自然に暮らす生物達たちとの出会いからも自然の繋がりを学びます。子ども達の無限の好奇心。自分の「好き」を見付けた子ども達の目の輝きは他には変えようの無い宝物です。
対 象
小学生
活動日時
4月~3月
月一回
土曜日クラス 9:30~15:00
日曜日クラス 9:30~15:00
1日の流れ




1年の流れ



参加者の声


【小島ファミリー】
『たっちゃん』
年中の時から6年生まで8年間、オーシャンファミリーのプログラムに毎月参加した。続けられたのは、根本的に楽しかったから。磯観察、シーカヤック、シュノーケリング・・・。自分自身も自然が大好きだったのもあるけど、オーシャンファミリーのリーダーさんがみんなよくしてくれた。
将来は水族館で働きたいと思っています。イルカやペンギンとかの飼育ではなくて、相模湾にはこういう生きものがいるよという生態系を紹介する仕事をしたい。8年間葉山の海を見てきて、まだみんなが知らない、メジャーじゃないけどとっても面白い生きものが近くにいるよ、というのを知ってもらいたい。
『かず』
オーシャンファミリーでの思い出は三宅島へ行ったことで、いつもとは違う生物たちを間近で見られたこと。シュノーケリング三昧で、とても楽しくて、良い思い出です。
今は高校の生物部に入っていて、特定外来生物であるオオフサモという植物の研究をしています。発表大会では全国大会にも出場しました。
オーシャンファミリーで行なった活動や考え方は自分に大きな影響を与えてくれて、今でもそれによって頑張っています。とても貴重な時間をありがとうございました
『ママ』
親の私たちは、アウトドアにあまり親しみが無かったのですが、息子達にはたくさん自然に触れ合って欲しくて、ネットで色々調べて、このオーシャンファミリーにたどり着きました。
息子達は、とにかく好奇心旺盛だったので、丸1日海や山で体験する事はどれも新鮮で楽しかった様で、いつも帰りに興奮して、その日見た生き物の様子やお友達やリーダーさんとの出来事を話してくれました。そして、息子達が自然に興味を持ってくれる事がとても嬉しく感じました。
息子達にとって、同じ磯や山であっても、毎回新しい発見があるという事や、専門知識を持つリーダーさんがすぐに疑問や質問に答えてくれたり、気付かない事に気付かせてくれる事によって知的好奇心が満たされた事が何より楽しかったのでは無いかと思います。
そして私は夏のシュノーケルキャンプを磯から見ていたのですが、絶対私たちでは連れて行けないような奥の方の海まで連れて行って貰っている姿に感動し、なんて貴重な体験をさせて貰っているのだろうと、ちょっと羨ましくも感じました。
海が苦手だった私たちでしたが、息子達に引っ張られてすっかり海の魅力の虜になり、今では家族の趣味がシュノーケルという、ちょっと前ではまるで考えられなかった嬉しいおまけも付いてきました。
葉山の自然とオーシャンファミリーに出会えて本当にラッキーだったと思っています。これからも宜しくお願いしますね。
2023年度『マリンキッズ』募集要項
目標 | 葉山の海を拠点にさまざまな自然体験活動に取り組むことで、自然に親しみ・楽しみ・学び、そして自然を大切にする心を育むきっかけづくりを行う。また、共に活動する仲間とコミュニケーションをとり協力し合うことで、自主性や自発性・協調性を育み、仲間を思い遣る気持ちを育てる。 |
対象 | 小学生 |
期間 | 2023年4月~2024年3月 |
日時 |
月一回 土曜日 9:30~15:00 日曜日 9:30~15:00 ※8月はスノーケリングキャンプ |
主な活動内容 |
■ 活動内容(予定):土曜クラス・日曜クラス 第 1 回 4/15 4/16 タケノコを掘って美味しくいただこう! 第 2 回 5/20 5/21 磯の生きものをじっくり観察しよう! 第 3 回 6/17 6/18 シーカヤックに挑戦! 第 4 回 7/15 7/16 思いっきり海遊び! 第 5 回 日程検討中 スノーケリングキャンプ@葉山/1 泊 2 日 第 6 回 9/16 9/17 スノーケリングで海中の生きものを観察しよう①! 第 7 回 10/21 10/22 スノーケリングで海中の生きものを観察しよう②! 第 8 回 11/18 11/19 シーカヤックに乗って広い海へ漕ぎ出そう! 第 9 回 12/16 12/17 森の探検&火起こしに挑戦! 第 10 回 1/20 1/21 刃物に挑戦!森の材料で自分だけの作品を作ろう! 第 11 回 2/17 2/18 ポカポカ露天ドラム缶風呂!&秘密基地を作ろう! 第 12回 3/16 3/17 葉山の海から森へ自然観察ハイク |
募集人数 |
○土曜クラス:なし ○日曜クラス:4人 ※継続者、現参加者の弟妹を優先しております |
キャンセル待ち | 定員に達した場合は先着順にてキャンセル待ちとして受け付けます |
費用 |
年間登録費:2,000円(税込 2,200円) プログラム費:114,400円(税込 125,840) |
申込 |
受付開始:2023年2月6日(月)午前8時 申込方法:下記のフォームを送信 ※フォームを送信できない場合は、「info@oceanfamily.jp」宛てメールでも受付 申込確定:当NPOよりメールにて連絡の上、申込フォームを受領した段階で確定 ※募集人数を超える場合は、2/6(月)午後0時までのお申込を対象に抽選を行い決定します。 2/6(月)午後0時時点で募集人数に満たない場合は、先着順と致します。 ※メールで案内させて頂く期日までに申込フォームのご提出がない場合はキャンセルと致します |