認定NPO法人
オーシャンファミリー

葉山ニッパーズ

2009年度のニッパーズ最終回

2010-03-19

今年度のニッパーズも最終回です。1日も休まずに参加できたのは今年も1名!うれしく思いつつ、来年度はもう少し増えてくれるともっとうれしいです。「継続は力なり」「なせばなる」ニッパーズは何の種目にあてはまるのか分かりにくいところがありますが、放…...

Read More

プールプログラム泳力発表会!

2010-03-12

泳ぎました!月曜日・火曜日は25メートル以上!クロール、ビート板キックなど、練習の成果を発揮しました。水曜日は50メートル以上!しっかりとしたストロークのクロールで泳ぎ切りました。ニッパーズも残すところあと1回です。来週は晴れてくれることを…...

Read More

覚えたことを繰り返そう!

2010-03-05

3月になりました。2009年度のニッパーズの活動も今月が最後です。元気に楽しく泳ぎ走りましょう!プールは3回目です。毎週続けることでできることが大切です。今回は水泳の基本的な特性について振り返ってみましょう。水泳は陸上で行われるスポーツとは…...

Read More

リラックスイミング!

2010-02-26

今週はプールプログラム2回目です。できることをどんどん増やしていきましょう!今回はニッパーズのプールプログラムの大きな流れをご紹介いたします。午後5時に葉山公園に集合した後、プールへ車移動します。プールに着くとまずトイレに行きます。そのあと…...

Read More

水の感覚を忘れないように

2010-02-19

今回から4回連続のプールプログラムです。場所は横須賀市の不入斗にある総合体育館サブアリーナです。初回は水の感覚を思い出します。まずはボビングから始めます。ボビングとは両足で水底を蹴ってジャンプし、顔を水中と水上に出し入れして、呼吸をしながら…...

Read More

トレイルラン納め

2010-02-12

今年度のトレイルラン走り納めは思い切ったチャレンジができました。月曜日は大楠山を走りました。これまでは登山道の入り口付近を上り下りするくらいでした。しかし、今年は違います。中腹まで一気に駆け上り、遠くの富士山を見ることもできました。次は頂上…...

Read More

いろいろ体を使おう!

2010-02-05

雪になれば雪合戦でもしたいところですが、冷たい雨では・・・体育館を縦横無尽に使っていろんなプログラムを行います。体の柔らかさだけでなく、手足のバランスも試されるブリッジ!前に進むって???次はできるようになりましょう!ニッパーズの集合から解…...

Read More

走れるところを走ります。

2010-01-29

葉山は海を眺めることのできる絶景ポイントがたくさんあります。葉山ニッパーズのトレイルランニングではいろんなところに走りに出かけます。月曜日に走ったこの段々畑は海に駆け降りるような面白さがあります。駆け降りるのは楽しいですが、駆け上るのは・・…...

Read More

葉山駅伝2010

2010-01-24

葉山駅伝2010 全チーム完走!6チームが出場した今回の葉山駅伝は雲ひとつない快晴に恵まれ、参加したみんなが全力を出し切って走りました。そして、ひとつのたすきを全員でつなぐチームワークも見事なものでした。これも日頃の練習の成果です。葉山ニッ…...

Read More

週末の駅伝に向けて!

2010-01-22

ワクワクしますね!毎年のことながら、歓声を受けて走るなんて機会はなかなか得ることのできない経験です。そのチャンスを思い切り楽しみましょう!走り終わった後の葉山公園ではまだうっすら夕焼けが残っていました。海を眺めにいったメンバーたちを月も遠く…...

Read More