【ボランティアリーダー研修会】新年度スタート!
2022-04-03

本日から新年度スタートしました。 初回の今日、室内でみっちりガイダンス。 代表のうんパパより、オーシャンファミリーの核となる考え方を教わりました。 午後からは海へ。 KYT(危険予知トレーニング)をして出発 ビーチコーミング 小磯にて磯観察…...
Read More2022-04-03
本日から新年度スタートしました。 初回の今日、室内でみっちりガイダンス。 代表のうんパパより、オーシャンファミリーの核となる考え方を教わりました。 午後からは海へ。 KYT(危険予知トレーニング)をして出発 ビーチコーミング 小磯にて磯観察…...
Read More2022-02-26
今日の研修は、久々にシーカヤックを行いました。 準備や片付けも含め、シーカヤックプログラムを行うにあたってのポイントを一つ一つ確認しながら進めました。 出艇・漕艇・着艇 長者が崎半島に上陸 島裏へウミガメ骨格、発見 午後は少し…...
Read More2022-01-08
今日の研修のテーマは「自然観察ハイク」です。 海(葉山公園)から森(三ケ岡)へ、そして海へ 集合 新年の挨拶からスタート! まずは気持ちを新たに葉山公園でビーチクリーンアップ ビーチクリーンアップ後、下山川沿いを三ケ岡に向かい…...
Read More2021-12-04
今日の研修のテーマは「竹」! 竹飯盒と竹遊具作りを行いました。 集合 オオタブコースから広場へ オオタブの樹 竹飯盒作り 竹食器も 炊けた! 豚汁もできて竹飯盒定食 昼休み 午後は竹カッポ作り 竹積み遊び 片付けをして終了 1…...
Read More2021-11-06
今月から森での活動! めぐりの森で活動です! 集合・ガイダンス まずは刃物 のこぎり ナタ ナイフ お昼を食べて、午後は火おこしを行いました 刃物も火も大きな危険をはらみます。 みんなが安全に体験できるよう検証しながら指導ポイ…...
Read More2021-09-04
7月の研修が中止となり、6月依頼のボランティアリーダー研修。 今日は長者ヶ崎海岸で午前スノーケリング、午後シーカヤックを行いました。 【今日の学びまとめ】 ①頭ではなく身体が覚えるくらい基礎技術を習得する事。子どもは見て真似る。 ②子供がつ…...
Read More2021-06-05
今日は総勢21名! 快晴の中、シーカヤックの基礎技術とセルフレスキューを行いました! 快晴!! グループに分かれ準備体操! 基礎練習! 海へ 長者が崎にも渡りました! お昼 夏の雲ですね~午後はレスキュー 片付けをして室内でC…...
Read More2021-05-08
今日の活動場所は森戸川源流域! 南郷上ノ山公園に集合し森戸川林道を歩きました! 集合 午前中は自然観察ハイク 早速スタート 芽吹きの春!植物達もエネルギッシュ! 少しずつ川に! 活動場所の河原へ 瓶胴仕掛け 生きもの観察 色ん…...
Read More2021-04-03
今年度初めのボランティアリーダー研修! 総勢24名の大所帯。 天候海況に恵まれ良いスタートが切れました!! 集合 うんぱぱからオーシャンファミリーについて、葉山のフィールドについてのガイダンス 津波の避難経路確認 大浜に戻り集合写真 漂着物…...
Read More2021-03-06
今日は総勢19名での研修会となりました。 午前中は峯山にて山野草観察、午後は小磯にて磯観察を行いました。 今日観察できた山野草・植物達! 磯観察! 今日学んだ【アイヌの教え】 三分の一 神様のモノ 三分の一 森の動物たちのモノ 三分の一…...
Read More