【Pre】木を切り倒したぞ~!
2025-02-12
今日の「Pre」は、シイタケの榾木(ほだぎ)にするためにコナラの木を切り倒しました!
トゲのある植物など気を付けることを確認し、まずは自由に遊びます。
倒れる方向をコントロールするために引っ張るロープを木に結びます。
最終的には、ホーリーが力のかかりやすい高い所へ結びました。
受け口が完成。
無事に、切り倒すことが出来ました!
現代において、木を切り倒すのはチェーンソーを使うのが一般的で、今日の木であれば1分もかかりません。
ガソリンで動くエンジンの強力なパワーにより、いとも簡単に木を切り倒すことが出来ます。
こうした人間のテクノロジーの進化により、現代に生きる私達は大きな恩恵を受けているのも事実ですが、自然の恵みのありがたみを感じにくくなっているのもまた事実です。
今日は1時間をかけて木を切り倒しました。
自分の力だけで一本の木と向き合い、体で感じる木の強さや重さ。
子ども達も、自然の偉大さや大切さを深いところで感じてくれたのではないかと思います。
そして、この木の栄養によってシイタケが育ち、美味しく食べて自分の肉体になる。
この自然の恵みと自分とのつながりを時間をかけて感じたいと思います。
コメントを残す