【おとなの部】磯の生き物観察@芝崎
2025-06-16

今回のおとなの部は「磯の生き物観察@芝崎」! 芝崎海岸は、葉山が誇る町の天然記念物「ナチュラルリザーブ」。 かつては昭和天皇もこの海域で調査を行われたようで多種多様な生き物と出会えるスポットです! 観察したらすべてリリース!持出し禁止エリア…...
Read More2025-06-16
今回のおとなの部は「磯の生き物観察@芝崎」! 芝崎海岸は、葉山が誇る町の天然記念物「ナチュラルリザーブ」。 かつては昭和天皇もこの海域で調査を行われたようで多種多様な生き物と出会えるスポットです! 観察したらすべてリリース!持出し禁止エリア…...
Read More2025-06-04
今日のおとなの部は「シーカヤック」! やっと暖かく穏やかな天候。 最高なシーカヤック日和でした! 来週は磯の生き物観察@芝崎海岸! 是非ご参加下さいね! ...
Read More2025-06-02
今回のスキルシェアは「嵐のスノーケリング」となりました。 冷たい雨、強風、、、研修にはもってこいのハードコンディションでしたが、参加者はみな元気に活動できました!...
Read More2025-05-21
今日の「おとなの部」はスノーケリング! 一色海岸で基礎からじっくり取り組みました。 まだ水は冷たかったですが場所によっては透明度が良く面白い魚も見れました! 次回は6月! お楽しみに!...
Read More2025-05-14
今日は大潮! ビジターセンターから歩いてすぐの小磯で「磯の生き物観察」を行いました。 参加者の皆さんは、初めて見るヒトデやウミウシ、初めて触るウニやカニなどに大興奮! 童心に戻って生き物とのひと時を楽しみました! 磯ってやっぱり面白い!生き…...
Read More2025-05-13
里山クラブ、6月は田んぼ! 今日は荒おこし、草刈り、水路作り、黒(畦)つくりなど行いました。 昨年はイノシシ被害が出て、収穫量が例年の1/3程度までにに減少。。 今年は事前に、ホーリーが獣道を見つけくくり罠を仕掛けてくれています。 来週も田…...
Read More2025-05-12
毎週水曜午前中に開催しています「おとなの部」。 5/7は「小網代の森」へ行ってきました。 小さな森ですが、川の源流部から海へつながる河口までほとんど手つかずの自然環境が残る全国でも有数の自然豊かな環境です。 暖かい陽ざしもあり、たくさんの生…...
Read More2025-05-12
4月5日@玉蔵院 地域のお祭り「はなまつりweekend」に参加しました! オーシャンファミリーでは、 ”竹水鉄砲”ワークショップを行いました。 ご参加いただきました皆さま ありがとうございました!!...
Read More2025-01-13
2025年最初のイベントとして、「新春スノーケリング」を行いました! ビジターセンターに集合し、出発。 一色海岸。 エントリー。 ビジターセンターに戻って、シャワー着替えをしたら、お汁…...
Read More