トップページアクセスお問い合わせプログラムカレンダーOceanFamilyについて参加したい海を守りたい連携・協働活動レポートメールマガジンサイトマップ個人情報保護方針・各種規程類リンクプレス情報アーカイブ
オーシャンファミリーとはスタッフ法人概要・沿革入会のご案内ボランティア募集寄付ファミリー教室マリンキッズPre葉山キッズschoolニッパーズ三宅島サマースクールオープンプログラム指導者養成講座リーダーズ作戦会議連携・協働(Ⅰ 団体向け)連携・協働(Ⅱ 企業向け)連携・協働(Ⅲ 学校向け)連携・協働(Ⅳ 行政向け)ファミリー教室葉山マリンキッズPre葉山ニッパーズ葉山キッズschool三宅島サマースクール体験クラブ指導者養成連携協働保全活動
【中学生クラブ】白馬岳テント泊登山:Day1&22024-08-247/22~25と「中学生クラブ」で白馬岳にテント泊登山をしてきました! 【Day1】 7:00 オーシャンファミリーに集合。ガイダンスをしてから、ハイエースで出発。 13:00 美味しいレストランで昼食をとって、大町の山岳博物館と三俣山荘図書室へ。 今日のお宿、栂池高原のロッジ基さんで夕食を頂き、就寝。 【Day2】 6:30 基さんの畑で、ブルーベリーを収穫。 8:00 朝食。 9:30 ゴンドラ&ロープウェイで標高1,500mまで。 登山開始!12:30 天狗原のベンチで、基さんが作ってくれたお弁当をいただきます! 急な岩場を登ると、夏でも雪が残る雪渓が。 14:45 白馬乗鞍岳(2,469m)の山頂に到着。 15:30 今日の目的地、白馬大池のテント場に到着。 17:15 テントを設営したら、みんなで夕食のラーメンづくり。 明日に備えて、早めに就寝。
コメントを残す