【休眠預金】「ボランティアスタッフ勉強会」開催
2022-11-21

「子ども達の海遊び活動」にサポートしていただいている方、今後希望される方、ご興味がある方・・・ どなたでもご参加可能です。 「海あそび」を誰もが楽しめるユニバーサルデザインとするために必要な視点や考え方を学びます。 【日時】2022年12月…...
Read More2022-11-21
「子ども達の海遊び活動」にサポートしていただいている方、今後希望される方、ご興味がある方・・・ どなたでもご参加可能です。 「海あそび」を誰もが楽しめるユニバーサルデザインとするために必要な視点や考え方を学びます。 【日時】2022年12月…...
Read More2022-10-23
活動時に忘れた物になります。心当たりのある方は、下記まで連絡をお願いします。 また、持ち物には必ず「名前」を記載願います。持ち主が分かる物はに関しては、事務局から連絡をしてします。 お問い合わせ:電話046-876-228 e-mail:i…...
Read More2022-10-03
10月の活動をもって前期が終了し、 11月より後期がスタートします。 沢山のご参加お待ちしております。 2022後期『ボランティアリーダー研修会』実施要項...
Read More2022-09-30
いよいよ、明日から始まります。 オーシャンファミリーは、展示パネル(子ども達の写真がかわいいです!) 16日(日)10時~14時の貝殻ワークショップ(300円)を開催。この世で一つのオリジナル作品を作りませんか。 お待ちしています。 &nb…...
Read More2022-08-31
「森と海のワークショップ」の森編が、今秋も下記要領で開催されます。皆様のご参加をお待ちしています。 ◆日時:11月9日(土)9:30~12:00 ◆活動内容:葉山公園から三ケ岡緑地を歩いて、森の観察(落ち葉や木の実など)します。面白い学びに…...
Read More2022-08-22
オーシャンファミリーは、「海で子どもを元気に、元気になった子どもが海を元気に!」というビジョン達成のために活動する認定NPO法人です。私たちと一緒に活動を行う常勤スタッフを募集いたします! 【こんな方、お待ちしています!】 ・…...
Read More2022-08-18
7月23日に開催した障がいのある子ども達の海あそび活動が、日本教育新聞で取り上げられました。 次回の活動が、8月24日(水)になります。お手伝いいただけます方は、よろしくお願いします。 ...
Read More2022-07-08
休眠預金等活用法に基づき、10年以上取引のない預金等(休眠預金等)を社会課題の解決や民間公益活動の促進のために活用する助成事業が2020年度から始まりました。 オーシャンファミリーは「資金分配団体」であるB&G財団が募集する「体験格…...
Read More2022-06-16
...
Read More2022-05-19
今夏は、沖縄・渡嘉敷島でサマースクールを開催することになりました。6種類のクマノミを観察することを目標にしています。 当団体の創設者である故ジャック・モイヤー博士は、クマノミの性転換を発見した学者です。その経緯もあり、当団体のシンボルマーク…...
Read More