【ファミリー教室Ⅱ】縄文火起こしと塩作り!!

2017-11-12

本日は、天気にも恵まれめぐりの森で活動することができました。

めぐりの森を散策しながら、ふれあい広場に向かいます(^▽^)/

ヤギさん発見!!!

 

山じいとみっちーがデモンストレーション!!

火おこしは、バディ同士での相性が大切!2人の息はバッチリ!

  パパ達も真剣な様子です!

ふーふーっと丁寧に長い息を吹きかけます。

つくかなー?!


ついたー!!

皆、やったー!と歓声をあげています(^▽^)/

あーん(^▽^)/

ぱくっ!

美味しいー(*^▽^*)

お昼ご飯タイム!

焼き芋も出来上がり出来立ては、最高です(*^▽^*)

 

新しいお友達もできました(*^▽^*)

たった数時間で仲良しに!

つるを取ってリース作りにも挑戦です(*^▽^*)

素敵なリースの完成です!

デコレーションは植物を組み合わせました(⌒∇⌒)


海水を濃縮させて塩もかんせーい(⌒∇⌒)

 

ファミリーそれぞれに感想を


 皆さんの感想は、、、

「火おこしがこんなに大変だとは思っていなかった!」

「縄文人は本当にすごい!!!(笑)」

「塩作りは、塩になるまでの過程がすごく長い!」

「いつも、当たり前に使っているものなのに、、、、」

など、さまざまです。

普段何気なく使っている、火や塩

もともとは、とても大変な作業の末に出来る自然の産物です。

こんかいも、身をもって海や自然の大切さ偉大さを

体感できたのではないでしょうか。

来月は、「キノコの観察と栽培の準備・キノコ料理」どうぞお楽しみに(^▽^)/