【ファミリー教室Ⅱ】12月:冬の自然観察とキノコ栽培の準備

2016-12-17

北よりの風が強めに吹く中でしたが、冬晴れの空の下、12月の活動を行うことができました!

今月のテーマは、冬の森の自然観察とキノコの栽培準備!!

前回に引き続き、今月も元気イッパイ森での活動を楽しみます!!

dscf3860

先月はドングリを通して、森の植生に触れてきました。

今回は、森の活用について考えて行きます!!

dscf3865

森には色々な活用方法があります!

森を活かす為に間伐をすることで、建材や燃料などを得ることができます!

ここでは間伐作業の様子を見学しました!!

そして間伐した木は、午後の活動に活用する為、みんなで運び出します!!

dscf6330

広場へと活動場所を移動した後は、前回の活動のおさらいも踏まえ、

野外調理に挑戦!!

まずは、釜戸の設置から・・・

dscf6339

火を入れる準備が整ったら、調理開始!

順番に調理と刃物の使い方のおさらいを行います!

dscf6343

 

今回は、身体が温まるように特性のキノコ汁を作ります!

dscf6351

子ども達も一生懸命、お手伝いをしてくれました!!

dscf6358

一方、刃物の使い方のおさらいでは、みんなが使用する汁物用の竹食器を作成します!!

安全に活動を行う為、しっかりと管理方法も学んでいきます!

dscf6345

刃物の管理方法を学んだ後は、実際に竹食器作り開始!

dscf6349

 

家族みんなで協力をしながらの作業!!

dscf6348

みんなのお椀が出来た頃には、調理具材の準備も完了!

釜戸に火を入れ、具材を煮込んでいきます!!

dscf6364

煮込んでいる間の時間を活用し、竹を使ってお箸作りにも挑戦!!

dscf6360

使い慣れない鉈に苦戦しながらも、皆さん、上手にお箸を作ることが出来ました!!

鉈での作業にハマッてしまった様子?!

dscf6372

具材に火が通ってきたら、味付け!!

dscf6368

それぞれのグループごと、オリジナルの味付けをしていきます!

味見も忘れずに!!

dscf6379

味が整ったら、お弁当タイム!!

出来立てのキノコ汁を、自分達で作った食器で、いただきます!!

dscf6381

dscf6383

お腹イッパイご飯を食べ、しっかり温まり、休憩をとった後は・・・

午前に切り出した間伐材をタマ切りにしていきます!

dscf6386

家族同士、協力を試合ながらの作業!!

今回タマ切りした木は、キノコを栽培する為のほだ木として活用します!!

dscf6393

子ども達も一生懸命切っていきます!

dscf6397

今回の作業はここまで!

切ったほだ木は、キノコの菌を植える為に次回まで乾燥をさせます!!

dscf6399あっという間の一日でした・・・

寒い一日でしたが、子ども達は元気イッパイ、森を遊びました!!

次回は、今回準備したほだ木に、キノコの菌を植菌していきます!!

2016年も残すところ数週間・・・

2017年の活動まで、体調を崩さないよう気を付けてくださいね!!

楽しい年末年始を過ごしつつも、来年の活動もお楽しみに!!  dscf6328