「葉山マリンキッズ」 : 9月はスノーケリング!

2015-09-19

夏の海水浴のシーズンもすぎ、葉山もすっかりと秋を感じる季節になりました。
台風が近づき海況には恵まれませんでしたが、気持ちの良い日差しの中「スノーケリング教室~海中生物の生態を学ぼう~」をテーマに活動を開始しました!
ウェットスーツとマスクを各自準備したら、そのまま一色海岸に向けて出発。
まずはしっかりと準備体操。
体操が終わったら、体を慣らすために海へ。
雨が続いたせいか、海に入ると「冷たい!!!」という声があちこちから・・・。
それでも慣れてしまえば関係なし!いつも通り元気にはしゃぐ姿をみることができました。
いよいよスノーケリング準備。
スノーケリング前に、まずはバディを組みます。
お互いに確認し合いながら、マスクとフィンを装着。
みんな夏の合宿でやったこと覚えているかな?
バディでマスクの確認をすませたら、グループごとに海へ出発!!
スノーケリングクリア(水が入ってしまった時の対処法)のおさらいをしました。
しかし、台風によるうねりの影響で海中が濁り、ほとんど生き物は観察できず・・・
午前の部は終了。
残念そうではありましたが、それぞれ自分たちなりに海を楽しんでいました。
お昼を食べたら、今度は比較的うねりの少ない長者ヶ崎海岸へ移動!
マスクとフィンを装着したら、エビ島に向けて出発しました。
夏の合宿の成果もあり、深くて岸からの距離もあるエビ島までなんなくクリア!
途中でマダコを発見!!
みんな岩の周りにへばりつくように、夢中になって観察していました。
他にも透明度が低い中、キュウセンやオヤビッチャ、アゴハゼを見ることができました。
エビ島にて上陸記念に、みんなで写真撮影。
さらに思いきって、海へジャンプ!!!
エビ島からの帰りも、しっかり海岸まで自力で泳ぐことができました。
みんなの成長にスタッフもビックリな一日でした。
セミナーハウスに戻り、自分で使った道具は自分たちで洗って片付けまでしました。
着替えを済ませたら、フィッシュノートを作成!
今日観察することができた生き物を図鑑で調べ、ノートへしっかりと記録します。
書き終えたら、みんなで発表会。
何が見つかったかな?
クサフグ、キュウセン、ナベカ、ミズクラゲ、アゴハゼ、アンドンクラゲ、オヤビッチャ、ボラの群れ、など様々な生き物を観察することができました。
海岸や小磯では、ヤドカリ、コツブムシ、カニ、なども見つかりました!
回数を重ね、みんなのスノーケリング技術や泳ぎもまた一段と向上したのではないのでしょうか?次は良い海況の中、観察できたらと思います。
10月はみんな大好きなシーカヤックです!
気温は低くなってきますが、まだまだ海では楽しみがたくさんあります。
また海で会えるのを楽しみにしています。